関西クラリネットオーケストラ♬

関西クラリネットオーケストラ
団員募集中です。
全パート
(B♭, Alto, Bass clarinet, コントラバス)
大募集中です!
第4回関西クラリネットオーケストラ演奏会
日程:2026年3月14日(土)
会場:茨木市文化・子育て複合施設 おにクル「ゴウダホール」大ホール
第4回演奏会に向けての練習は2025年6月より開始します。
クラリネットだけの演奏に興味のある方、ぜひご参加下さい!
6月より随時見学も受け付けます。

見学は随時可能です。
お気軽にご連絡ください。
*練習日程(第4回演奏会に向けて)
第1回練習
2025/6/13(金)19時00分-222時
(合奏は19時30分-21時30分)
大阪市青少年センターココプラザ 美術工房
(JR/大阪メトロ新大阪駅徒歩約7分)
第1回トレーナー練習
2025/6/17(火)17時45分-21時00分
(合奏は18時30分-20時30分)
豊中市蛍池公民館 第1集会場(ルシオーレ5階)
(阪急宝塚線蛍池駅直結)

構成:
E♭クラリネット
B♭クラリネット
Altoクラリネット
Bassクラリネット
コントラバス
練習場所:
豊中市立文化芸術センター練習室
豊中市立ローズ文化ホール
豊中市内公民館(蛍池、庄内)
大阪市立青少年センター「ココプラザ」
大阪市内区民ホール など
演奏曲目:
⭐︎歌劇「フィガロの結婚」序曲 / モーツァルト
⭐︎交響曲7番より1楽章 / ベートーヴェン
⭐︎La Seine(ラ・セーヌ) / 真島俊夫
⭐︎ヴェニスの謝肉祭 / P.ジャンジャン(B♭clarinet solo: 藤原良行)
⭐︎スラヴ舞曲集 第1集 第3番 Op.46-3 / ドヴォルザーク
⭐︎アヴェ・ヴェルム・コルプス / モーツァルト
⭐︎リュートのための古風な舞曲とアリア/ レスピーギ
練習日程・練習会場:
*時間は準備と片付け(撤収)を含みます。
[2025年]
⭐︎6月13日(金)19時00分〜22時(合奏19時30分〜21時30分)大阪市青少年センターココプラザ 美術工房
⭐︎6月17日(火)17時45分〜21時(合奏18時30分〜20時30分)(トレーナー練習)豊中市立蛍池公民館第1集会場
⭐︎7月1日(火)19時00分〜22時(合奏19時30分〜21時30分)(トレーナー練習)大阪市青少年センターココプラザ 美術工房
⭐︎7月11日(金)19時00分〜22時(合奏19時30分〜21時30分)大阪市青少年センターココプラザ 美術工房
⭐︎8月1日(金)19時00分〜22時(合奏19時30分〜21時30分)大阪市青少年センターココプラザ 美術工房
⭐︎8月19日(火)19時00分〜22時(合奏19時30分〜21時30分)(トレーナー練習)大阪市青少年センターココプラザ 美術工房
⭐︎9月2日(火)
⭐︎9月13日(土)
⭐︎10月11日(土)
⭐︎10月21日(火)
⭐︎11月1日(土)
⭐︎11月11日(火)
⭐︎12月12日(金)
⭐︎12月23日(火)
[2026年]
⭐︎1月5日(月)
⭐︎1月13日(火)
⭐︎1月31日(土)
⭐︎2月17日(火)
⭐︎3月10日(火)
練習時間:
18時30分~21時30分
(練習会場によって30分程度前後します)
第4回本番日程:2026年3月14日(土)
第4回本番会場:茨木市文化・子育て複合施設 おにクル「ゴウダホール」大ホール
参加費用:
一般 30,000円、学生20,000円
(演奏会開催のための費用を別途7,000-10,000円程度徴収します)
申し込み方法:
入団、見学希望の方は、下記のメールアドレスにご氏名・電話番号・メールアドレス・楽器歴・希望パートをご記入の上、ご連絡下さい。
申込・お問い合わせ先(どちらかにご連絡下さい)
kansai.cl.2024@gmail.com (団員担当)